NIPPONIA 仁尾 水鏡の町 瀬戸内で豊かなひと時を過ごす無料宿泊モニターキャンペーン

香川県三豊市に今年の6月に誕生した「NIPPONIA 仁尾 水鏡の町(みかがみのまち)」が、このたび、NIPPONIA公式予約サイトでの予約受付を開始いたしました!予約開始を記念し、より多くの方に仁尾の魅力を知っていただくため、NIPPONIA宿泊モニターツアーを実施します!

目まぐるしい日常を忘れ、千年の歴史を持つ瀬戸内の港町でゆったりとした時間を過ごす、特別な旅へ出かけませんか?

仁尾のご紹介

瀬戸内海に面した三豊市は香川県の西部に位置し、北は瀬戸内海、南は徳島県に接する、海・山・田園地帯を有する地域です。
そんな三豊市にある仁尾町は、千年の歴史を持つ古い港町として栄え、商業の集積地として発展するとともに、多くの文化人が訪れ、栄華を極めた場所として美しい建物が多く建てられました。
現在でも、世代を超えて愛される寛政元年創業の食料品店「加治籐(かじとう)」さんや、昭和の懐かしさに包まれるパン屋「伊藤製パン所」さん、昔ながらの製法で米酢「仁尾酢」を製造する老舗の中橋造酢さんなど、ほっとする風景が町中に残っています。

施設名の「水鏡(みかがみ)の町」は、平安時代から続く鏡のような塩田、鏡を使った昭和の太陽熱発電、空と海を映す「父母ヶ浜(ちちぶがはま)」に由来して名付けられました。

NIPPNONIA 仁尾 水鏡の町について

「NIPPONIA 仁尾 水鏡の町」は、4棟の客室が点在する分散型の宿泊施設です。
江戸時代~明治時代に建てられた建物のつくりをそのままに活かし、客室内には香川や讃岐の文化・伝統技術を感じてもらうために、讃岐かがり手まりや香川漆器、香川で活動する作家さんの作品を取り入れています。
お部屋ごとにそれぞれ設置している作品が異なるので、ぜひ探してみてくださいね。


▼施設の公式ページはこちら。
NIPPONIA 仁尾 水鏡の町

今回のモニターツアーの応募条件は、「NIPPONIA 仁尾 水鏡の町」の公式Instagramのフォローと、ツアー告知投稿への「いいね!」です

Instagramでは、仁尾の美しい風景や日常、特別な宿泊プランの情報を日々発信しています。
ツアーに応募いただく前に、ぜひアカウントをフォローして、仁尾の魅力に触れてみてください!


■NIPPONIA 仁尾 水鏡の町 Instagram:https://www.instagram.com/nipponia_nio/

■ツアー告知投稿はこちら:https://www.instagram.com/p/DQBnEh8Epop/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

アクセス

・公共交通機関:JR予讃線 詫間駅からタクシーで約12分
・車:三豊鳥坂ICから約30分(新幹線岡山駅から80分、倉敷駅・高松空港から約1時間)

募集要項

対象宿泊施設 NIPPONIA 仁尾 水鏡の町

香川県三豊市仁尾町仁尾丁312(フロント棟)
運営事業者:NIO YOSUGA株式会社(地域運営)

募集人数
1組2名様
宿泊日

2025年11月17日(月)から2025年12月15日(月)の期間の1泊2日 
※火曜・水曜泊を除く
※ご当選後、期間外の日程調整は原則対応ができません。ご了承ください。

宿泊代金 無料
※宿泊に際して発生する交通費などの諸費用や、当日追加の飲食物の料金は当選者の自己負担となります。
宿泊に含まれるもの ご宿泊中の朝食
※ご夕食は含まれません。地域のおすすめの飲食店をご案内いたします。
応募受付期間 2025年11月2日(日)まで
応募方法 NIPPONIAメンバーシップ登録後、キャンペーン応募受付フォームから応募
※1人1回限りの応募とします。
応募資格
  • NIPPONIAメンバーシップに登録している方
  • 日本国内にお住いの18歳以上の方
  • 「NIPPONIA 仁尾 水鏡の町」Instagramへのフォロー・いいね済みの方
  • 代表者・ご同行者ともにアンケートおよびヒアリング調査、インタビューなどにご協力いただける方
  • ご宿泊の様子を撮影の上、新聞、雑誌、テレビ、WEBなどのメディアに掲載、放送される可能性がありますが、予めご了承いただける方(ご同行者の方もモニターツアーの主旨をご理解いただき各メディアへの掲載・放送などにおける、肖像権に関する同意をいただける方に限らせていただきます)
  • キャンペーン募集要項とキャンペーン利用規約に同意いただける方
当選発表
  • 当選者には、応募期間終了後2週間以内に登録いただいたメールアドレス宛に通知いたします。
  • 当選の発表は、当選通知メールの送信をもって代えさせていただきます。
  • 抽選結果についてのお問合せはお受けしておりません。
注意事項
  • 当選された方への宿泊サービスは、NIO YOSUGA株式会社によって直接提供されます。当選通知をご確認いただいた方には、NIO YOSUGA株式会社より宿泊に関する詳細情報と予約手続きのご案内を差し上げます。
  • 当選した宿泊券の譲渡や換金はできません。
  • 本キャンペーンは、株式会社NOTEが主催し、NIO YOSUGA株式会社が協力して提供するものです。
  • 登録いただいたメールアドレスなどに不備がある場合、当選通知メールの送信後1週間以内にご確認のご連絡をいただけない場合は、当選を無効とさせていただきます。
お問い合わせ 株式会社NOTE内NIPPONIA 事務局
お問い合わせフォーム

新しいNIPPONIA地域のオープン情報や、無料でNIPPONIAを体験できる「一日からの村人」モニターキャンペーンのお知らせをお見逃しなく!