兵庫県豊岡市 [MAP]
兵庫県の最北にある豊岡市のうち、志賀直哉の短編で有名な城崎温泉、そして市の中心市街地であるエリア一帯は1925年の北但大震災で壊滅的な被害を受けた歴史を持ちます。
「TOYOOKA1925」は、その震災復興建築として渡辺節によって設計され「国登録有形文化財」にも指定された「旧兵庫県農工銀行」を、中崎宣弘のデザインによって6室のホテルとレストランとして再生した施設です。元々は豊岡市が所有していた建物だったことから、官民連携事業として事業を実施している施設でもあります。


そんなどこかレトロでモダンな近代建築の街は日本一の鞄の産地であり、昔ながらの喫茶文化や映画館、日本で最古の木造建築の公設市場が残り、お店を巡るまち歩きも魅力です。レストランでは、コウノトリの野生復帰を実現させた、生き物を育む農法でつくられた豊かな農作物や、和牛のルーツである但馬牛などの食材をフレンチの技法で仕上げた「但馬キュイジーヌ」が楽しめます。城崎温泉・出石城下町・竹野海岸などへもアクセスがしやすく、旅の起点や中継地点としてのご利用もお勧めしています。
<住所>〒668-0033 兵庫県豊岡市中央町11-22
<Tel>09063714225
<アクセス>公共交通機関:JR「豊岡駅」下車、徒歩 10 分
車:北近畿豊岡自動車道「豊岡出石 I.C.」より約 10 分
<施設概要> 1軒6室、宴会場
<Tel>09063714225
<アクセス>公共交通機関:JR「豊岡駅」下車、徒歩 10 分
車:北近畿豊岡自動車道「豊岡出石 I.C.」より約 10 分
<施設概要> 1軒6室、宴会場